民話
玉城の民話
著作: 野田那智子 氏 さし絵: 石橋秀美 氏
この「玉城の民話」は、野田那智子氏が昭和61年から4年間にわたって、 自分の足で、歩いて、聞いて、子供たちに語り継ぎたい一心でつづられたものです。 そして、その間「広報たまき」に連載いただき町民のみなさんにも好評を博しました。
どうぞ、ごゆっくりご覧ください。
なお、本ページへの掲載にこころよくご承諾いただきました野田様にこの場をおかりしてお礼申し上げます。
- 折れなかった腕(原)
- 雨乞いの神様(原)
- 接待地蔵(野篠)
- 乳の宮(積良)
- オコリ神(積良)
- 千引岩(勝田)
- おきな塚(勝田)
- 金明水・銀明水(田丸)
- 本町地蔵(田丸)
- 身代わり歯痛地蔵(田丸)
- 佐田山のキツネ(佐田)
- 獅子塚(下田辺)
- 正念塚(茶屋)
- 黄金塚(宮古)
- まめくじ大王(宮古)
- 大乗妙典塔(小社)
- 洪水から救った観音さま(曽根)
- まいあがったはんこ(中角)
- 長者ヶ渕(岩出)
- あなぼとけ(上玉川)
- 勝軍地蔵(岡村)
- 爪描き地蔵(長更)
- 榎木の獅子(世古)
- 夜泣き橋(岩出)
- 蚊野松原の変(松ヶ原)
- 首切り地蔵(田丸)
- 馬駆け神事(野篠)
- 豊富地蔵(勝田)
- 龍の枕(昼田)
- 岩坂不動の霊水(勝田)
お問い合わせ
教育委員会
電話:0596-58-8212