空家リフォーム事業補助金について
玉城町では、町内に所在する空家の有効利用を図るとともに、移住を促進し、定住人口の増加による地域の活性化を図るため、空家のリフォーム等に対して、「玉城町空家リフォーム事業補助金」を交付します。
交付を受けるための要件は?
補助金の交付対象者は、空家利用者又は空家所有者等とし、次の各号のすべての要件を満たしている方
- 当該空家に係る売買又は貸借の契約の締結後6箇月を経過しない者であること
- 3年以上町外に居住している者で、この要綱の施行の日以後に玉城町に転入届を提出する者であること
- 所有者の3親等内の親族でないこと
- 申請時において、申請者又は同一世帯員が、納期の到来した町税等を滞納していない者であること
- 交付を受けようとするリフォームについて、町の他の制度による補助や国、県の補助を受けていない者でないこと
- 玉城町暴力団排除条例(平成23年玉城町条例第1号)に規定する暴力団若しくは暴力団員又は警察当局から排除要請のない者であること
- 町内の建築業者( 個人事業主含む。) が改修工事の主たる施工業者( 元請業者) であること。
- 空家の居住の用に供する部分( 店舗、倉庫等の用途に係るものを除く。)に関し、機能向上のための修繕工事及び設備改善のための改修工事であること。
- 補助金の交付決定後に補助対象工事に着工するものであること。
- 補助金の交付決定を受けた年度内に工事を完了し、当該年度の末日までに実績報告書の提出ができること。
※交付を受けることができるのは、同一申請者及び同一物件に対して1回を限度とします。
交付額は?
- 上限150万円(千円未満切り捨て)
各種申込書・提出書類様式
お問い合わせ
総務政策課
電話:0596-58-8200