令和5年度新型コロナワクチン春接種について(7月日程追加)
令和5年度新型コロナワクチン接種に関するお知らせ
新型コロナウイルスワクチン接種について厚生労働省より方針が示され、無料で接種できる期限が令和6年3月31日までに延長されました。令和5年度は追加接種が可能なすべての年齢の方を対象に、秋から冬(9月以降)にかけて1回接種を行います。また重症化リスクの高い方等については春から夏(5月から8月)にかけて前倒してさらに1回接種を行うことができます。
※秋接種開始については、決まり次第お知らせします。
令和5年春開始接種 コロナワクチン接種対象者
1・2回目接種が終了し、前回接種から3ヶ月経過した下記のいずれかに該当する方
- 65歳以上の方(申請不要)
- 5~64歳で、基礎疾患を有する方(申請必要)
- 重症化リスクが高い方が集まる場所においてサービスを提供する医療機関や高齢者施設、障害者施設等の従事者(申請必要)
※上記の②または③に該当する方で、令和5年春開始接種を希望される場合は、接種券発行申請が必要です。
- 接種券発行申請書(新型コロナウイルス感染症)【令和5年春開始接種用】【PDF
(529KB)】【word
(26KB)】
令和5年度春開始接種 接種券・予約について
対象者
|
接種券・予約について
|
80歳以上の方でオミクロン株対応ワクチン接種済の方
|
接種券に接種日の日時指定をした案内文を同封します。
予約不要です。キャンセルの場合は、必ず連絡してください。
|
・80歳以上の方でオミクロン株対応ワクチン未接種の方
・65~79歳の方
|
接種券に接種日程を同封しますので、新型コロナウイルスワクチン予約・相談センターへ電話またはWEBで予約してください。
|
基礎疾患を有する方
(12~64歳)
|
接種券の申請を行い、新型コロナウイルスワクチン予約・相談センターへ電話またはWEBで予約してください。
|
医療機関や高齢者・
障がい者施設の従事者
|
接種券の申請を行い、新型コロナウイルスワクチン予約・相談センターへ電話またはWEBで予約してください。
|
基礎疾患を有する方
(5~11歳)
|
接種券の申請を行い、新型コロナウイルスワクチン予約・相談センター(58-0567)へお問い合わせください。予約方法については、お問い合わせ時にお伝えします。
|
接種日程について
お問い合わせ
玉城町新型コロナウイルスワクチン接種予約・相談センター
電話:0596-58-0567