メニューをスキップします

玉城町

だれもが安心して、元気に暮らせるまち ふるさと玉城

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

色変更

ホーム > 町政情報 > 施設案内 > たまき水辺の楽校 社会実験募集要項

たまき水辺の楽校 社会実験募集要項

たまき水辺の楽校 社会実験期間の延長について

水辺の楽校において実施中の社会実験について下記の通り期間を延長します。

実施期間

令和5年12月28日(木)まで

延長理由

台風7号の影響により、社会実験期間が十分に確保できなかったため

 

たまき水辺の楽校における社会実験の募集について

玉城町では、令和4年9月に「玉城町かわまちづくり協議会」(以下「協議会」という)を設立し、水辺空間の整備を検討するとともに、たまき水辺の楽校を軸とした地域の魅力・にぎわいの創出に向けた取組を進めております。

この度、協議会では整備箇所(たまき水辺の楽校周辺)において民間事業者等により周辺地域の活性化や新たな水辺のにぎわい、憩いの場を創出する可能性を検証することを目的とした社会実験を行います。

社会実験では、キッチンカー・オープンカフェ等の営業活動が可能となります。

社会実験の趣旨に賛同し、玉城町の活性化に寄与する活動を行う希望のある事業者は、下記要項に基づきご応募ください。

協議会では、この取組みで住民ニーズの把握や営業活動の実態の把握、条件整理などを行い、今後の「たまきかわまちづくり」の利活用に反映します。

実施期間

令和5年3月から半年間程度

募集要項など

お問い合わせ

建設課

電話:0596-58-8205

この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

質問:このページの情報は役に立ちましたか。

質問:このページは見つけやすかったですか。

質問:このページの内容はわかりやすかったですか。

このページをプリントします

ページの先頭へ