第26回参議院議員通常選挙(令和4年7月10日執行)
第26回参議院議員通常選挙 玉城町の結果
第26回参議院議員通常選挙の日程等
選挙期日(投票日)
告示日
-
令和4年6月22日(水)
選挙期日(投票日)
-
令和4年7月10日(日)午前7時から午後6時まで
開票所
開票日
-
令和4年7月10日(日曜)午後8時00分から
開票場所
-
玉城町中央公民館 体育センター
投票所
投票所は投票所入場券に記載してあります。投票は指定された投票所以外ではできません。
投票所入場券
投票所入場券は、選挙人名簿に登録されている方について、世帯ごとに封筒で郵送します。投票に出かける時は、それぞれ忘れずにお持ちください。投票所入場券が届く前や、万一届かなかったり紛失した時は、投票所の受付係にその旨を申し出てください。選挙人名簿と対照のうえ、投票できます。
期日前投票
投票日に仕事や学業、旅行、冠婚葬祭、病気、負傷、出産、天災、悪天候などで投票所に行けない人は、期日前投票ができます。
期日前投票については、役場内の期日前投票所で投票できます。
期日前投票については、役場内の期日前投票所で投票できます。
期日前投票所
場所
-
玉城町役場2階住民ホール
開設期間
-
令和4年6月23日(木)から令和4年7月9日(土)
時間
-
午前8時30分から午後8時まで
期日前投票の際には「期日前投票宣誓書」が必要となります。投票所入場券の裏面が宣誓書になっていますので、裏面の「期日前(不在者)投票宣誓書(兼請求書)」の記載欄に、住所・氏名など必要事項をご記入のうえ、投票所入場券を持参してください。印鑑は不要です。
特例郵便等投票
選挙期日に投票所に行けなくても投票することができます。投票制度には、選挙期日に投票に行けない、仕事や旅行などで住んでいる地域以外の場所に出かけている、海外に住んでいるなどさまざまな状況を考慮した仕組みがあります。
詳しくは総務省ホームページ
をご確認ください。

新型コロナウイルス感染症で宿泊・自宅療養等している人で、要件に該当する人は特例郵便等投票ができます。
なお、玉城町選挙管理委員会への宛名表示は次の添付ファイルから出力可能です。 宛名表示
(115KB)

お問い合わせ
選挙管理委員会(総務政策課内)
電話:0596-58-8200