メニューをスキップします

玉城町

だれもが安心して、元気に暮らせるまち ふるさと玉城

文字サイズ

  • 標準
  • 拡大

色変更

ホーム > 町政情報 > 平和・人権・国際交流 > 個人情報保護制度 > 玉城町個人情報保護制度

玉城町個人情報保護制度

事務の流れ

この制度は、個人情報の適正な ”保護“を図る目的で規定化されたものです。本人開示を原則として訂正及び削除の請求権を定めるとともに、制度上特に注意をはらう必要のある手続の流れや手続の方法を説明します。

 

個人情報取扱い事務

個人情報取扱い事務

住民基本台帳の元データはもとより、これを利用した種々のデータを基に個人情報を経常的に取扱う場合に開始、変更、廃止の際、上記の手続が必要になります。

個人情報取扱いについての
開始・変更・廃止の届出ワードファイル(69KB)

 

個人情報目的外利用・提供事務

個人情報目的外利用・提供事務

個人情報を取扱う事務の目的を超えた利用、他の実施機関への提供を制限しています。
(突発的、一時的に必要となるデータを住民基本台帳から抽出して拾い上げる、例えば、成人式や新児童となる者をリストアップし通知を出そうとしたときに、制限や許可等の必要が生じます。)

個人情報目的外利用・提供願ワードファイル(36KB)

 

個人情報開示請求事務・訂正等の請求事務

個人情報開示請求事務、訂正等の請求事務は、情報公開請求事務の流れに類似するところが多く省略し、公開を開示に代え参照してください。

お問い合わせ

総務政策課

電話:0596-58-8200

この情報はお役に立ちましたか?

より良いホームページにするために皆様のご意見をお聞かせください。

質問:このページの情報は役に立ちましたか。

質問:このページは見つけやすかったですか。

質問:このページの内容はわかりやすかったですか。

このページをプリントします

ページの先頭へ